ドラクエビルダーズ2
色々あって長い間放置期間がありましたが、いよいよ終わりが見えてきました。
まさかフリービルドまでの道のりがこんなに長いとは思ってなかったけど……
ビルダーズシリーズ、やっぱり好きです。

そざい島を全開放しました。
住人と普通の生活をしていれば稼げるはずのビルダーハート。
そざい島の解放とレシピ開放するとあっという間になくなります……結構カツカツだったね。

ビルダーパズルもやり残したところが沢山あるので、見かけ次第クリアしていくと「パズルマニア」のトロフィーをゲット。
ビルダーパズルはヒントとかも無くただそこに物があるだけですが、少し考えれば分かるようなちょうど良い難易度でとても楽しかったです。
モンスターの中でもボス的位置づけの強敵を20匹倒すトロフィー。
強敵はボスモンスターなら何でも良いらしいので、あえて強い敵に挑まなくても素材島にいるデカい奴を何度か倒せば取れそうです。

マーマン強かった……もう二度とやらない!!
という訳で「伝説のまものハンター」トロフィーゲットです。
ちなみにずっと勘違いしていたんですが、まもの図鑑を埋めることで取れるトロフィー「まものハンター」はストーリー中に取得済みでした。

もっと苦戦するかと思った「スーパーペットブリーダー」をあっさりとってしまいました。
他の生肉を食う動物を遠ざけたり、部屋を2匹専用にして日数を稼ぐことで結構あっという間でしたね。
生肉の入手手段さえ確保できていれば「色違いを2匹産ませる」→「親を島から追い出して子供同士を交配させる」という禁断の近親交配を繰り返す事によってスーパー悪徳ペットブリーダーになる事が出来ます。
ちなみに画像撮り忘れてますが、もっとも珍しい柄のネコは三毛猫みたいですね。

銀色のスライム系は何処までも逃げるから嫌だ!
とにかく追い詰めて倒しましょう。
たった5匹倒せば「銀色の誘惑」トロフィーゲットです。ついでに大量の経験値も!
という訳で、思ったより早くスーパーペットブリーダーのトロフィーは取れたのですが、ビルダーハートでレシピを開放しつつアイテムを製作して図鑑の65%を埋めるというトロフィー「ベテランビルダー」が最後に残りました。
レシピは細々作ってはいたけど、素材島の開放でビルダーハートを大量に使ったのと、部屋レシピ稼ぎが済んだとたんに区画整理したらビルダーハートの集まりが悪くなった気がします。
あっと言う間に部屋を取り壊したのは不味かったみたいですねぇ。
……整地が大好きなもんで……平らにしたい欲が、ね。
図鑑の65%通り越して70%になっちゃったけど、ベテランビルダーのトロフィー取得でプラチナトロフィー「新たな伝説のビルダー」を獲得しました。
プレイ期間が延びに延びたのはつまんないとかそういうのではなく、オトさんは前作のビルダーズより遊びやすくなったビルダーズ2が好きです。
シドーも見た目明らかに悪属性っぽいから最初疑っていたけど、このシドーはとても好感が持てます。
元々は破壊神だったけど、今は普通の少年って事でOK?
マイクラはゲロゲロに酔うけど、ビルダーズは酔わないからやってて楽しいです。
実はからっぽ島中をエッチなライトで埋め尽くそうと思っていましたが、エッチなライトの素材コストがめちゃくちゃ高い事に気が付いて挫折しました。
エッチなライトテロは出来ませんでしたが、プラチナトロフィーが取れてオトさんは満足です。
コメント