ザクザクモンナニグミ

青い食べ物

SSB ザクザク★モンナニグミ

ダイソーで見かけて買いました。100円です。
パッケージがハングル語だったので韓国のお菓子かと思いきや、原産国中国のお菓子です。
そしてパッケージ絵に描かれているモンスター(?)を見て勝手に「ナニモングミ」だと勘違いしていましたが、改めてよく見たら「モンナニグミ」でした。韓国語?とにかく実はよく意味が分からない言葉が書いてあります。

開けてみるとこんな感じ。全量です。
パッケージ絵だと粒が緑色っぽかったので、真っ青で驚き。
まぁ、オトさんは青色を求めているのでこれはこれで良いんですが……
着色料は二酸化チタン、青色1号、赤40、青2、黄4。二酸化チタンがマズイんだよね……ちょっと不安です。

で、食べてみた感想なのですが……正直びっくりするほどマズイです。
外側のカリカリは酸味のあるキャンディなんだろうか……コーティングがないのでカリッとしません。多分砂糖なので若干しゃりっとはしますが、中身のグミの食感が弾力というよりグンニャリしたゼリー状です。
おばあちゃんちで出てくる寒天菓子みたいなアレの食感……

カリカリの外側に内側にグミという事で、昔食べた韓国グミの「レインボーゼリー」みたいな感じを期待したのですが……

期待外れでした。
そもそもそんなにカリカリしないから、ASMRとしても使えない気がする。
何よりこの味は日本人の口には合わないと思います。トロピカルミックスフレーバーとは?
合成着色料と砂糖味が好きな人ならいけるかな……舌も青く染まりますが、合成着色料の後味も悪いです。

ダイソーで100円です……が、正直オトさんはコレ、100円の価値無いと思います。
おススメはしません。怖いもの見たさで挑みたい場合はどうぞ。

コメント