明治チューインガム 実験スライムゼリー ソーダ味
知育菓子(ねるねるねるね)のコーナーで見つけました。
これは面白そうだぞ……!!

パッケージに「水だけで作れる」とある通り、かき混ぜスプーンやトレーは全てついています。
……ただ計量カップのメモリについては分かりにくいです……

これ。
「一番上の線まで水を~」って線がいっぱいあるんですよ。
とりあえず「ここだろうな~」ってところまで水いれて、ベースのもと入れてかき混ぜかき混ぜ。
この時点で青い。
けど液体がしゃばしゃばで一抹の不安。
舐めてみたけどこの時点では何の味もしませんでした。

トレーに第二の粉を入れて青い液体を注ぐと、なぜか色がピンクに!
いいねぇ~ねるねるねるねみたいで楽しいですコレ。
ただ、この時点でもかなりかき混ぜ液はしゃばしゃばで、やっぱり水の分量間違えたのかと思いました。

良く混ざったら第三の粉を…ってめっちゃダマになるぅ~~~!!

粉の入れ方がまずかったのかもしれません。ちょっとずつ入れるべきだったかなぁ?
ダマがいっぱいできましたがこれで完成です。かなり不透明。
そしてよく伸びます。
正直これが正解かは分かりませんが、なんだかいっぱいできました。
ほとんど空気かもしれないけど、結構腹にたまるような量になります。
味は…おいしいけど懐かしい……
…あ、アレです。
「粉に水かけるとグミみたいに固まる知育菓子のアレ」の味がします。
アレを腹いっぱい食べたい願望があった人にはお勧めできます。
ちなみに知育菓子なので、お子様の情操教育にもお勧めできます。
着色料は安心のスピルリナ青色素ですので天然由来です。
コメント