FINAL FANTASY XVI
やっとの思いでたどり着いたフーゴと決着をつけ、ついでに3つ目のマザークリスタルを破壊しました。
順調順調! ってか、マザークリスタルって全部で5つだったはずなので、ようやく半分超えたって感じですかね。
余りにもフーゴ(タイタン)戦が長すぎて、今後がますます不安になっては来ます。
そして、またしても主人公にありがちな謎の頭痛がっ……!
またもやクライヴ君が謎空間に連れていかれます。

今までも時折見かけていた炎のドミナントと思われるフードの男の正体は、弟じゃなくてアルテマでした。弟の場合もあったけど、クライヴの目の前に現れていたのはコイツです。
実は今までもちょいちょい出てましたが、この気持ち悪い人がラスボスです(ネタバレ)
言ってることが難解なので1周目では理解できないと思います。2周目でようやく(うっすら、極わずかに)わかってくるので、今は大人しく聞き流しましょう。

一方その頃……的に、バハムートのドミナントのシーンが見れますが、なんとBL展開でした。
雰囲気が怪しいとは思ってたけどまさかFF公式でやるとは思わなかった……しかしこのバハムートのドミナント・ディオンと従者のエピソードは、ゲーム中では特に深く掘り下げられないので残念ではあります。

オリヴィエ(ディオンの弟)が神皇に即位するというトンデモ速報にブチ切れていると、ディオンの元へクライヴの弟が現れます。
お前、おまえぇ……
なぜクライヴに顔を見せないクセにバハムートの方に先に正体明かすんだよ!(半ギレ
クライヴには内緒で、弟とディオンがひっそりと同盟を結んだところでクライヴ君のターンです。
フーゴを討ったことを伝えると隠れ家の仲間は喜んでくれます。
ミドのお使いも難易度を増して行き、ジルかタルヤのどちらかを選んでデート(語弊)するイベントも発生します。オトさんはなぜか……ジルではなくタルヤを選びました。
ちなみに星の屑集めの時はガブを選びましたが、2周するのでジルとオットーのイベントは回収予定です。

久々にリスキーモブ戦。
リスキーモブは1周目も2周目も全部倒す予定ですが、MAPに印が欲しかったですね。

クエストの進行にドズメアの討伐が必要だったのですが、どこにいるのかわからず……結構さまよいました。
ちなみに一応ランクが付いているけど、難易度的にはS以外はどれも似たようなものです。
自信が無ければ回復アイテムフルで積んで挑めば勝てます。
コメント