ミスタードーナツ キャラメルフレーバーリング
ミスドのイーストドーナツに珍しいラインナップが……と思ったらコレあれです、ディグダの肌ですね。
ってことは期間限定ドーナツかぁ!
そういえば2024年度はタイミングが合わず、ピカチュウドーナツ食べられませんでした。残念。
ディグダがおいしかったので、イーストドーナツのキャラメルフレーバーも間違いなくおいしいです。
地域によるかもしれませんが、オトさんの行きつけ店舗は未だに福袋売ってます。
福袋2種のうち、どっちか売り切れという事もなく……2種とも店頭に並んでいます。
店舗も危機感を覚えたのか、結構デカデカとした「福袋販売中!」ポスターを手作りして貼っているみたい。
このまま半額にならねぇかな。
一部地域で2種の福袋セット7000円という抱き合わせ商法がとられているそうです……
そんなこと聞かされると、定価で買った人かわいそうでは?
オトさんも今年はミスドの福袋買いませんでしたので、売れ残っているという事はやはりお得感が全然ないんだと思います。
3500円と6000円という中途半端な高価格帯にするんじゃなくて、いっそドーナツ5個とゴミランダムグッズ2~3個で1000円とかにすれば良かったのに……
それか、毎年言ってますけど引き換えドーナツの価格制限をやめてくださいよ。オトさんがメインで買うドーナツの価格帯が170円なのでお得感が無いんです。期限半年も短すぎ。
というかドーナツの個数が改悪なのはともかく、今までは高い福袋になるにつれグッズが「増える」だったのに、何で福袋の種類で中身もまるっきり違うんですかね……グッズ目当てなら両方の福袋を買わないといけないとか、やってることが結構悪質です。
だから今年は総スカン喰らってるんじゃ?
正直、ミスドが多すぎるせいでオトさんが一番好きなドーナツチェーンが東北に進出してこないのでは?という疑惑を持っているので、ミスドの終焉は別に構わないです。
もっと店舗減ってくれていい。面白みのないミスドのドーナツ飽きました。
コメント