コロナウイルス。
怖いのは分かるけど、騒ぎ過ぎでは?
体調が悪いのに仕事に行かなきゃいけない(休めない)日本人も多すぎです。
ただ寝ていれば治るものを、ちょっと体調が悪いからといって病院に行く人も多すぎ。
今話題のコロナウイルスには特効薬が今のところないので、病院に行ったからといって治してもらえるわけではないです。
検査して陰性結果を貰ったとしても、当然のことながら今後陽性にならないわけじゃないですよ。
ていうか病院に行ってすぐ治してもらえるのは、怪我か物理的に切断可能な病気のみでしょう。
皆どうしてすぐに病院に行くのかわからないです。
そりゃあ今すぐつらい箇所に効く薬を出しては貰えるけど、それで病が治癒するわけではないというか……
結局は「良いもの食べて、温かくして寝てください」と言われて帰されるだけですし。
病院に行った方が、よっぽど重いウイルス貰ってきそうなんですけど。
予防用にマスクは効果があまりなく、マスクは人にうつさないように病気にかかってる人がするものとか、咳エチケットとか、マナー問題も結構今更ですね。
そもそもせき・くしゃみが止まらない人は外に出ちゃダメなんですよ。
コロナだろうが風邪だろうがインフルエンザだろうが、感染症を人にうつさないようにするのは当たり前の話ではないのですか?
マナー以前の問題では?
今のところ出ている死者は、よっぽどの事情が無い限り高齢者のみ。
むしろインフルエンザの方が死亡率高いのでは。
感染者が具体的にどこに出たという情報は要らないと思う。
いつか回復する感染者を差別するほどに避けるのも、人としてどうなんですか。
発生地の国の人を早々に入国拒否にしておけば、ここまで広がらなかったと言う人もいるけれど、全世界で一番人口の多い国の人の流れを本当に止められたか疑問です。
やってることが過去のハンセン病患者の扱いじみていて、本当に人間って学ばない生き物なんだなと思ってしまいました。
なんだかとても悲しいです。
コメント