ちょっと雑談……と言うか愚痴です。
最近の多湿環境は電化製品類にとっては地獄なのかもしれない。
まだ壊れてませんがB.B.のペレット重量を量る「はかり」の電池ボックスが液漏れしてました。
電池が塩まみれになってた……これめっちゃ有害な奴だ!
もしかするとそろそろはかりは壊れるかもしれませんね。
他にも電池入れっぱなしになってる小物は要注意です。
そして最近なぜか「マウス」が壊れました。
別に無くてもPC動くけど、無いとめっちゃ不便な奴~~~!
Tabキーに限界を感じたので何とか蘇生を試みましたが、どうやら電池は関係ないらしくて入れ替えてもウンともスンとも言わなくなりました。そう、マウス……無線式なのです。
有線マウスもう要らないと思って捨ててしまったので、突然無線マウスが死んでしまったオトさんのPCは死んだも同然。
替えのマウス買わなきゃ!
そう思ってネットでマウスを注文しました。
届いたマウス……思いっきり「カチカチ」音がする。
あ~……静音マウスじゃないとダメなの忘れてたー……
最近のマウスはホイール標準搭載だから、どれでも良いと思って有名メーカーにしましたが、まさかここまでクリック音うるさいとは。
ちょっと、結構、地味にストレスです。
返品すれば良いんだろうけど、結局マウスが無いとPC作業が出来なくて使ってしまってるんですよね。
そんなに高い物じゃないので返金されなくてももう良いです。
でもこれとは別に静音マウス買わなきゃな。
人生で「これ失敗したな~」と思う買い物は数多くあれど、勉強代と思って寛容になるべし。
でも寛容になり切れないから、こうしてネタにして記事書いてるんだけどね!
コメント