本日は楽しみにしていたミスドの福袋の発売日でした。
HPを見ても、結局福袋の中身のお楽しみグッズの正体はわからず。
でも2000円の福袋にドーナツ20個分の引換券がつくので、中身は何であれお得なので毎年買っています。
年末に近づくにつれての怒涛のリラックマグッズラッシュ、もしやと期待していましたが結果は……タイトル見てください。
オトさんがリラックマ狂で、ブログでもミスドの福袋については散々期待して、記事にしちゃっていたので余計にショックが……
オトさんは2000円の福袋予約してました。
でもバックヤード見えたけど福袋山のように置いてあったし、まだ売り切れの心配はないと思う。
2000円の福袋の中身は前述の通りドーナツ引換券20個分と、2015カレンダーとランダムでグッズ4つです。
この画像の手前のドーナツは、福袋の券使って早速引き換えたドーナツです。
引換券は今回からカードタイプになったらしい。
引き換え残数がレシートに記載なので、ちょっとわかりづらくなったけど、チケットタイプをぺりぺりってするのがわずらわしかった人には、お財布にスッキリ収まってちょうど良いのでは?

2015カレンダーとグッズのリラックマスケジュールンです。
なんだリラックマあるじゃんって言われそうだけど、オトさん手帳はリアル・仕事兼用のしっかりした万年手帳使ってるので、毎年変える必要ないんだ……なのでこれは肥やしになる予定。

そして残りのグッズ3つが怒涛のミッフィー……スヌーピーもミッフィーもオトさんには微妙。
大きいタオルと大きめトートと深めの大皿……うん、微妙。
キャラだけで言うなら、ポンデライオンの方がまだ好きだ。
リラックマグッズ来るかと期待しただけにショックは大きい。
泣いても良いですか?
でも公式HPでも、リラックマの福袋だとは一言も書いてないっていうのがあるので、まあミスドは悪くないんでしょう。
勝手に期待を寄せて、期待を膨らませすぎたヤツに特大ダメージが行っただけです。
グッズの質に関しては正直メインはドーナツ引換券なので、あまり期待してないってのも正直ありますけどね。今回は柄問わず必須で使ってるブランケットも無いみたいだし、自分的にはハズレ、かな……
なんか、楽しみにしてたから本当悲しい。
福袋ってよりとんだ鬱袋になってしまいました。泣きたい。
ぬいぐるみ福袋については、興味が持てないので買う予定はありません。
あ、グッズの中身はランダムっぽいので、リラックマに限らず好きキャラで当たりを引いた人はおめでとうございました。
ドーナツ好きなら買う価値あるんじゃないかな、うん。