着地は出来ないらしい

ウサギ

この部屋の角のところでトイレされそうな気がしてるので、ペットシーツ置いてます。
B.B.は今日も元気です、とても。

数日前にならちょっとした事件がありました。
突然跳ねたかと思えば、壁を蹴ってケージの上に登っちゃうという……

壁蹴りでどこまでも登っていけるのはロックマンだけにしてください。
うさぎは確かに跳躍スキル持ってるけど、安全に着地ができるかというと疑問らしいので……

ケージの上に登っちゃって、一番慌てたのはオトさんですよ。
飛び降りられる前に捕まえて、大暴れされながらも抱っこで下してマウンティングしときました。二度としないでくれー

ペレット切り替えようと思って、ちょいちょい混ぜて様子みてたのですが……
ものの見事に切り替え予定ペレットを残されてて食べません。
比率を変えても、より分けて絶対に食べようとしない。
好みなのかなぁ……一応ちゃんとしてるフードなんだけど。

ちなみにペレットハンスト分は牧草のチモシーをもりもり食っているらしく、出るものはちゃんと出てます。

挙句の果てに、普段はペレット入れからご飯をこぼすようなことは絶対にしなかったのに、盛大にすのこの下にペレットをまき散らされてるのを見ました。

そんなに嫌なの?

そもそも切り替える理由は、今までのものがオリジナルフードで、入手が難しいからです。
売ってるところが限られているし遠いしで、すぐ入手できるペレットを主食にした方が安心だからです。

急に価格を下げると質まで低下するんじゃないかと思って、お値段一緒くらいのものを探してて、うさぎ用品でお世話になったのでジェックスの「彩食健美」を与えてみましたがB.B.にはダメでした……しかし同じメーカーの「うさぎの健康食にんじんプラス」は食べてました。
だがこれを主食にするにはちょっと成分が怪しいので、急遽アイリスオーヤマのプレミアムフードを買ってきて2~3粒(粒デカかったよ)見せてみたらボリボリ食べ始めました。

彩食健美の1/3の価格のフードの方が良いというのか……B.B.お前ホントにそれでいいのか?

食事代の事は気にしなくて良さげだけど、ホントは彩食健美を食べてほしかったんだ……健康に良さそうだもん。

コメント