毎日暑いですね。
17日に六魂祭に行ってきました。
仙台に東北六県の祭りが集合するという祭りです。
規模的には本場には到底かなわないレベルですが、雰囲気だけでも味わいたくて行ってきました。
祭りとしては初めてだそうなので、色々と問題もある祭りでした。
当たり前ですが、17日も良く晴れましてクソ暑かったです。

飛行船なんて久しぶりすぎて思わずパシャ~
青い……空が青すぎる。ええ、快晴でしたとも。
祭り会場なんて人がごった返していて、更にぎゅうぎゅう詰めだったので、体感温度がどんなことになっていたかはお察しください。

仙台は木が多いので……これは大変だったんじゃないかなと思われました。
ちょうどオトさんのところが木がたくさんの所だったので、目の前ではやってもらえませんでした。
下の人が何をやっているのかも前の人が多くて見えず。
カメラを高く持ち上げてようやく写真が撮れるくらいです。
……実際はほとんど見えなかったのですよ。
来年あるなら場所取り考えないとなぁ。

あと、オトさんのカメラが手振れ補正無くて、大体こんなぶれぶれ写真ばっかりでした……残念!
一応全部の祭りの写真は撮ったけど、きれいに写ったのとそうでないのの差がひどすぎました……
とはいえ、本場の祭りはぜひ一度は見てみたいかな。
やっぱりこんなもんじゃないんだろうからね。
がんばろう東北。
この祭りはもっと大々的にやれば客寄せの意味でも使えると思うんだけどな。
もっとアピールして欲しいもんです。
来年もやるといいな!