米の事ですけどね(ネタバレ)
TVで「一日三食ピザで済ませることもあるくらい、アメリカ人はピザが大好き!」的なことを言っていたのですが、日本人的にはその総カロリーよりも金額の方が気になります。
確かに海外ドラマとか、食事を頼む時やパーティの描写でピザが出てくる確率は結構なものですが、宅配ピザが安いのかな?
下手すると一人分を何枚も頼んでいる描写も、結構な確率で見てますね。見ている作品が偏っているのか???
あのペースを再現したら、オトさんは破産しそうです。
まぁ、オトさん好き嫌いが多いので、宅配系ピザが食べられないんですけどね。
タマネギとパプリカ・ピーマン・コーンを除くと、基本的に食べられるメニューがありません。
そんなことより、宅配ピザってなんだか高くないですか……?
画像はコストコの冷凍ピザ3枚入りです。
マルゲリータは基本的にシンプルなピザなので、追いモッツァレラチーズとかベーコン追加とか色々とアレンジが出来る。
なので既製ピザはマルゲリータを買っています。
トマトは生がダメだけど、ドライとか焼いたものならいけると思って……コストコのこのピザのパッケージにトマト乗ってるけど、まぁイケるだろうと甘く見ていました。
でも酸味が結構クる強烈なトマトでした。
【急募】トマトの酸味を消す方法
海外のトマト系って結構すっぱいよね。
生まれた瞬間からケチャップになっててくれないかな?