デトロイトビカムヒューマン
3周目コナー編がめちゃめちゃ楽しい。
まだ先があるので、2周目の時のギスッてるデータも残ってて、消えちゃう前に記録撮ったり言語英語にして色々聞いたりしてます。
このゲーム、字幕日本語・言語英語に出来るから楽しい。
ハンクが事あるごとにファッキンファッキン言ってるので、やっぱ口悪いっすねこのおっさん。
※この記事にはデトロイトビカムヒューマンの一部ネタバレが含まれます。
ゲーム中一番のトラウマ「ズラトコ」から先に進めない。
ごめんよカーラ。
コナーくん見て癒されよう……PS4のシェア機能で動画撮ってみたので、記事でうまく動くかテストです。
クリックで再生開始できます。
犬の名前を聞いとかないとこうなる。
— オト (@oto05i) September 4, 2019
ゲーム中いちばん情けない悲鳴だと思う。ヘッポコナー。 #PS4sharehttps://t.co/c2X8iNO5Hs pic.twitter.com/dCXhr44sO8
ハンクとギスッてるときのデータは録画で残しとこ……多分今後消えてしまう。
ツイッターは2分とちょっとしか動画載せれませんが、良い感じですね。
コナーくんが走ってるだけのシーンも結構お気に入り。
とりあえず走ってるだけのカッコいいコナーくんも見て。 #PS4sharehttps://t.co/c2X8iNO5Hs pic.twitter.com/6hQyfRt6wR
— オト (@oto05i) September 4, 2019
コナー編はタイマン戦闘が多いイメージです。
カーラとマーカスだと仲間守らねばってなるので、戦ってる気がしないんですよね。
なのでコナーが一番楽しい。
対ハンク戦、色々ルート試してるので無駄に何度もやってます。
殺したり、殺されたりで……
しかもギスッてる時のデータなので絶対どっちか死ぬという……楽しいです。
おそらくコナー全死亡ルートだと「立ち去る」がアンロックされませんね。
ハンクと喧嘩するの楽しくてここだけ何回もプレイしてる。100%暴力シーンなので注意。 #PS4sharehttps://t.co/c2X8iNO5Hs pic.twitter.com/onJ8d9cdiu
— オト (@oto05i) September 2, 2019
コナーVSコナーも楽しかったですね。
プレイしてる本人もどっちがどっちだかわからないです。
〇と×の差あるのかな……
今まで全部の攻撃成功させてたけど、もしかしてどっちか攻撃失敗すると差が出るんだろうか。
そっちの動画はそのうちにでも。