トルガルの力を信じろ

ゲーム

FINAL FANTASY XVI

2つ目のマザークリスタル、ドレイクブレスを破壊しました。
勢いに乗ってこのまま3つ目も行きたいですね!
しかしジルの消耗が激しく、石化がかなり進んでしまったみたいです。全然大丈夫じゃないやんけ!

お互い気遣い、どさくさに紛れてすげーいい雰囲気になったのに、ガブが慌てて飛び込んできたのでお預けです。
ガブの言う緊急事態とは、フーゴが故郷ロザリアを襲っているというものでした。

もういい加減フーゴとは決着をつけないといけませんね。

FFには故郷を燃やすノルマがあるのかもしれない。
またロザリアが燃えてるよ~!(※前回はフェニックスゲートです)

敵がプロテスというシールドを使ってくるので戦闘が長引きがちになります。
中ボス戦でクァール……やはりパンサーよりモンスターっぽさはこっちの方が上です。

クァールかっこよーーとか思ってると、バトル終了後にジルがフーゴに捕まってしまいました。
結局クライヴも武器を捨てて捕まることに……しかしトルガルは隠れていて無事です。

クライヴくんは牢屋に入れられましたが、ガブが助けに来てくれました。
ジルは中庭で処刑されるとのこと……やはりフーゴはベネディクタの首の件、超根に持ってるみたいですね。冤罪なんですけど……

てっきりクライヴ呼び出して目の前で処刑するのかと思ったが、もう始めてるー!?
うかつに突撃出来ない中、逃げ延びていたトルガルと目が合います。
トルガルの力を信じろ! トルガル、助けてくれ!!!

おや、トルガルの様子が……

トルガルがメガシンカして処刑人たちをぶっ飛ばしました。

トルガルにこんな力があったなんて……!
……クライヴも知らなかったらしい。オイ、飼い主!
まぁ、最初からただの狼ではないなという雰囲気があったので、プレイヤー的には驚きは少ないです。
むしろクライヴが知らない方がビックリ。
良くそれでトルガルに突撃指示出したな(※出してません)

トルガルはジルを助ける為に敵をぶっ飛ばしただけなので、態勢を整えて全員で処刑人たちと戦います。
首切り兄弟相手に凄い苦戦した気がするけど、この時点ではオトさんがリミットブレイクの使い方を忘れているせいですね。R3+L3同時押しですよ!

何とか勝利しましたがフーゴを追えと言われ、一人城内へ。
トルガルは、今回ついてきません……なぜだ!

次回、フーゴまでの長い道のり。
「遠い……遠すぎるぞフーゴ!!!」
お楽しみに。

コメント