そろそろ様子がおかしい

ゲーム

FINAL FANTASY VII REBIRTH

チャプター最初のボスがレッドドラゴンとか、迷宮の門番っぽくてファンタジー演出的には最高です。
でもオトさんはFF7にはあまりファンタジー要素を感じないんですよね。
文明が発達しすぎてるからかな。

レッドドラゴンを倒してさらに神殿奥へ、建物内のはずなのに暴風吹き荒れる凄まじい場所です。
ここでエアリスが怒りのライフストリームに気持ちを伝えると言って、ロッドで踊ってくれます。
これ、FF10の異界送りじゃん!……もしかして繋がってるの?

エアリスの気持ちが伝わったのか否か不明ですが、神殿の構造が変わってパーティは分断されます。

最早黒マテリアしか眼中にないクラウドくんのチームメンバーはティファとバレットです。
割といつものメンバーだったので戸惑いませんでした。

道を通れるようにするブロック欲しさに、軽率に何用か分からない塔の装置を起動。
出現したアイアンクラッドと戦うことになります。絶対硬い奴だコイツ……

塔の柱が壊れそうになっていたので、アイアンクラッドに壊させよう!っていうムービーを見た後戦闘です。
てっきりオトさんはアイアンクラッドのことはボスだと思っていたのですが、WEB攻略サイトによると違うらしい。でも雑魚ではないので中ボスクラスなのかな……

攻撃を誘導して柱にぶつければいいのかと思いきや、バーストさせればいいだけらしいです。
刀剣強化で勝手にHEAT状態になるので、あとはゲージ貯める技で頑張りましょう。

それにしても、足場を作るためにブロックを風に流す……これでうまい具合に道が作れるとは思えない。そもそもこのブロックが風に浮くとかの描写がイマイチ読み取れなかったので、ここだけ急にファンタジーになりました。

神殿探索中の不気味なBGMと暗い神殿内、様子のおかしいクラウド。
……マジで気が重くなります。

先に進むと雑魚モンスに絡まれているタークスに遭遇。
どんなに待ってもレノとルードは雑魚を倒してくれません。

前哨戦の雑魚相手ですが、レノ&ルードと共闘できるぞ、わーい!

まぁ、本番はこっち。レノ&ルードと戦闘です。
なんだかんだでジャスガや連携アビリティ等、手数が増えたので前作より楽です。

次回、一方その頃エアリスチームは……

ところでこの時計ってオリジナル版の演出オマージュかな?
オリジナル版はプレイしてないけど、確か神殿内で時計に乗って色々やった映像を見た気がします。

コメント